松江の食文化の一翼を担える酒造りを

600円以下の商品

並び順を変更[ おすすめ順 |価格順 |新着順 ]

豊の秋 ゆず酒ゼリー

450円(本体417円、税33円)

贅沢なオトナのゼリーができました!

豊の秋 雲州梅酒ゼリー

450円(本体417円、税33円)

贅沢なオトナのゼリーができました!

特別純米酒 豊の秋 「雀と稲穂」 300ml

620円(本体564円、税56円)

ご飯を噛みしめた時のようなやわらかな旨味を、芳醇で落ち着いた香りが引き立てます。
穏やかな香り、まろやかに広がる甘味、そしてふくらむ旨味が特徴です。

豊の秋 ゆず酒 100ml

385円(本体350円、税35円)

島根県産ゆず果汁と豊の秋 純米酒をブレンドした香り高くサッパリとした低アルコールのゆず酒です。
炭酸水と1:1で割るソーダ割りがオススメです。

雲州 梅酒 100ml

385円(本体350円、税35円)

島根県産の梅を地酒「豊の秋」でつけた日本酒仕込みの梅酒です。
ソフトな口当たりと、ほどよい酸味とひかえめの甘さで女性に人気があります。

米田醤油謹製 うすくち醤油 「淡口」 500ml

459円(本体425円、税34円)

厳選された素材と独自の技術で造り上げた薄口醤油。
食材の良さを生かし料理を美しく仕上げます。

本醸造 豊の秋 生酒 300ml

550円(本体500円、税50円)

新酒のフレッシュな味と香りをそのまま瓶詰にした、完全な生酒です。

特別純米 豊の秋 カップ 180ml

385円(本体350円、税35円)

ご飯を噛みしめた時のようなやわらかな旨味を、芳醇で落ち着いた香りが引き立てます。
穏やかな香り、まろやかに広がる甘味、そしてふくらむ旨味が特徴です。

豊の秋 上撰 カップ 180ml

285円(本体259円、税26円)

口に含むとふっくらとした香りと豊かな味わいが広がります。
幅広く料理に合う、蔵を代表するお酒です。

豊の秋 純米 辛口金五郎 300ml

600円(本体545円、税55円)

全国燗酒コンテスト2024 金賞受賞
濃厚な味わいがありながら、ほどよい酸でキレの良い純米酒。
ラベルにデザインされた初代蔵元・米田金五郎の印象通りの頑固な純米酒です。

前のページ | 次のページ