松江の食文化の一翼を担える酒造りを

【A01】 大吟醸 斗びん取り <img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons29.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />

「袋吊り」と云われる技法により酒袋から自然の重みでしたたり落ちる雫を一滴、一滴、一斗びんに集めたお酒です。

■大吟醸 斗びん取り 1800ml (木箱入)
舌ざわりはきめ細やかで緻密、口中で広がるような旨味と豊かな香り。
夏を越すと、味が落ち着きいっそう美味しくなります。

原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
アルコール分:17度
原料米:兵庫県産山田錦100%
精米歩合:40%

型番 本醸大吟醸
販売価格 13,200円(本体12,000円、税1,200円)
購入数